
皆様、
私、本日、
梱包について、
アレコレと考えておりました。
実は昨年から、
思いを巡らせていたんですけど、
私、近々、
自分が作った全作品を、
日本に全部送っちゃおうかと考えてるんですよ。
…
いずれ、
日本とメリケンの2拠点を
半々ぐらいで行き来できたらな、
と考えていて、
メインセンターは
日本にしておきたいなーとか
思ってます。
で、
昨年から、
各シリーズの梱包シュミレーションを開始、
どれぐらいの箱を用意すればいいのか、
簡単に目安はつけていたんですけど、
しっかり把握するため、
梱包のスケッチを書いて、
整理してみました。
どどん。
最も効率良く、楽&頑丈に梱包できるのは、
こんな感じかな〜と。
どの梱包材を揃えればいいのか、
だいたい分かりました。
オーダーは、
メリケンの業務用梱包は
ココにおまかせ!
の
こんな感じの、
超本気カタログで、
厚さ1インチ(3センチ)ぐらいあるので、
見るのも、めくるのも、タイヘン!
業務用なので、
1ロット25コから、とか、
ステッカー500枚から、とか、
狂った個数しか注文できないんですけど、
引っ越しや、
大量の画材の梱包だと助かります。
…
とはいえ、
まだ、どうやって送るか、
考え中なんですよねー。
有名作家の美術作品てワケではないので<涙>
普通の引っ越しな感じの船便で
送りたいと思っているんですけど、
日本に到着したときどうしようとか、
(実家に超迷惑がかかる)
日本での空調付き倉庫って、
どこで借りればいいの〜?とか、
まだまだ、
クリアしないといけないことがあります。
日本への大掛かりな荷物の発送や、
日本の貸し倉庫事情など、
もし、
何か良き方法、
良き場所、
良きコネwをご存知でしたら、
ぜひ、ご教授くださいませ。
よろしくお願いいたします(土下座)。
Comment