
皆様、
勝手にレポートし続けた、
私のスタジオプリンター修理ネタ、
本日、
ようやく完結編でございます。
結果から申し上げますと…
_人人人人人人人人人人人人人_
> 完全に治った!!!!! <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
やたー!!!
パチパチパチパチー!!!
ついに自力で、
プリンターまで
修理できるようになってしまいました。
まずは
深刻に詰まって
カッスカスだったArtisan 1430なんですけど…
難ありの黒が、
見てーーー!!!
しっかりプリントされています。
すごいー!!!!
そして、
黄色に難アリだったR3000ですが、
相変わらず
めっちゃ見づらいですけど、
色飛び完全にナシ!
自分えらーーーい!!!
…
実は私のコンピューター創世記に
一度ガッツリ詰まらせたことがあったんですけど、
その当時はまだ、
You Tubeのナイ時代だったので、
エプソンに直接修理を出したら
やたらめったら時間がかかるわ、
結構お金取られるわで
散々だったんですけど、
今たいていのコンピューター関連トラブルは、
中身さえ壊れていなければ、
Google先生にお尋ねすると、
何らかの解決策にヒットします。
いい時代になりました<ホロリ>。
ですので、
まず何かしら問題があったバアイは、
すぐにGoogle先生に聞いてみてください。
プリンターのインク詰まりは、
今回みたいな感じでセルフ修理できますよ〜。
では最後に、
ここまで見守ってくださったアナタに、
どうでもいい情報を一つ。
今日のオヤツだった、
我らがTrader Joe’sの
チョコレートビーンズ、
ウマイです!
コーヒー味のチョコが
絶妙〜♪
オススメですよ。
Comment