皆様、
一昨日導入したAirweave、
3日目にして、
ここ10年感じたことのない
戦国の甲冑を脱ぎ捨てたかのような
体の軽さに
_人人人人人人人人人人人人_
> ホント買ってよかった!!! <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
と、
心から実感しております。
それにしても、
1万2300歩という、
私にはありえない数値を叩き出した
あの日の行動範囲と活動量、
さっき振り返ってみたら
結構おもしろかったので、
本日は
私があの日
どの経路で
1万2300歩という数値を
叩き出したが、
強制的にご覧いただきたいと思います。

どどん!
これが私のあの日の行動経路でございます。
スタートは右下の、
イーストビレッジ。
自宅から約1時間ほど地下鉄に乗り、
ヘアカットに行きました。
その後、
愛車(CITI BIKE)に乗り、
まずは20丁目の6アベにある、
行きつけの画材屋

私の島の用といえば、
大概ココ。
必要なモノを購入後、
徒歩で下り、
18丁目6アベのBed Bath & Beyondへ。

炭酸水メーカーを
見たかったんですけど、
改装中でした。
残念!
仕方がないので、
お向かいの、

米国在住のA型の皆様が
狂喜乱舞する、
整理整頓グッズを
多数扱っているお店です。
ココで、
A5の紙にピッタリな箱を
30分ほど探したんですけど、
見つからなかったので、
MUJI 5th Streetストアへ、
またしても愛車(CITI BIKE)で
20ストリートほど北上です。

非常に残念なのですが、
A5サイズに最適な箱が
見つからなかった代わりに、
予定外だったステキなジャケット+
オヤツもろもろを
衝・動・買い!
そういえば、給水サービス、
始まってましたよ〜。
自転車で爆走しすぎたので、
ここでちょっと休憩。
MUJIのすぐそばにある
Le Pain Quotidien で、
おやつタイムです。
この休憩が功を奏したか、
HP大復活で、
IKEA QUEENSへ電車でGO!
平日なうえに、
閉店1時間前だったので、
めちゃくちゃ快適に
お買い物できましたよ〜。
オープン直後は閉まっていた
フードコートも
しっかり営業中。
探していたサイズの箱+α、
お買い上げ〜〜〜。
IKEAはいつ来てもキケン。
ちょうどバスが来たので、
ゆっくりくつろぎながらの
帰宅でございました。
…
いや〜〜〜、
ほんと、
数日前までは考えられなかった、
行動範囲と活動量!
まさに、
12300歩の、
奇跡☆です。
調子に乗りすぎて、
熱とか出なきゃいいけどw。
とにかく、
真央ちゃんありがとー!!!
Comment